皆さま、こんにちは。
先日のブログをご覧いただけましたでしょうか?
第16問の答えです。
Q,古代ローマ帝国はB.C.27年に設立されるが初代皇帝はカエサル(シーザー)。彼の言った言葉「ブルータスお前もか!?」というシェークスピアの有名な台詞である?

ガイウス・ユリウス・カエサル立像
ニコラ・クストゥ作、ルーヴル美術館所蔵
(画像をクリックすると、ウィキペディアに遷移します)
正解は、×です。
カエサル(Gaius Iulius Caesar)は共和制ローマの軍人、政治家でありローマの英雄、ナポレオンも彼の影響を受けたと言われています。
ローマ帝国の礎を築いたことは事実ですが、初代皇帝はその甥であるオクタヴィアヌス(アウグストゥス)になります。

ちなみに、カエサルも自分の肖像であるコインを発行しています。

このCaesarという言葉は、その後の初期から中期頃までのローマ帝国の中で、“皇帝”という意味に近い使われ方をしており、その後の皇帝にCaesarと書かれたコインが多数あります。
アウグストゥスの金貨はこちら↓


その後、東、西ローマに分裂、その後の崩壊まで50人以上の皇帝が変わり、その度に、以前の皇帝の描かれたコインは溶解され、新たな通貨に鋳造されなおされるわけなので、古ければ古いほどその希少性は高くなっていくというのが原理原則です。
よって、初代皇帝のアウグストゥスのコインはもっとも希少で、且つ“初代”という事での人気と相まって価格も相当です。
しかし、2000年前のコインですから、写真のような状態の良いものは非常に少ないのも事実で、このレベルは私もまだ数枚しか出会ったことがありません。
そして、第17問!
Q,古代ローマ帝国はパクスロマーナと言われ、人類史上最も平和であったと言われる時代があったが、その国家も、ハイパーインフレが一つのきっかけになって滅びていく?
クイズの正解は、またブログで発表いたします!