1/30まで!世界中の素敵なコインをお得に入手しよう!ドイツ編
メルマガでご案内させて頂きました通り、こちらでは2019/1/31にドイツで行われるオークションから、「資産」となりえる下記の要素を持ち合わせているコインをピックアップしています。 *資産としてのコインとは 世界的に人気…
2019.01.24 Nishimura
メルマガでご案内させて頂きました通り、こちらでは2019/1/31にドイツで行われるオークションから、「資産」となりえる下記の要素を持ち合わせているコインをピックアップしています。 *資産としてのコインとは 世界的に人気…
2019.02.04 Nishimura
こんにちは!西村です。 週末は立て続けにメルマガ失礼致しました(><) 2月、3月も企画盛りだくさんで運営して参ります。 ここ最近、ご好評いただいているのは「法人節税」ですね。 保険とアンティークコインを絡め…
2019.01.20 Nishimura
1月も営業開始すると、日々の業務に忙殺されブログを書く時間がなかなか割けない(><)そして、問い合わせ殺到の日々・・・ ということで、久しぶりになってしまいましたが、その分ここ最近の事、そして今当社、私が考え…
2019.01.11 Nishimura
いよいよ、14日(月)10:00~ 年に一度の大決算SALEが始まります!!! in 銀座店のみ 一例をお出ししますが・・・ほとんどこれらコインは当社もコストor赤字です!大出血サービス! ✓1839年 イギリス ヴィク…
2019.01.10 Nishimura
1709年 イギリス アン女王5ギニー金貨 本日は、イギリスの金貨のご紹介です。 アン女王、在位1702年~1714年 この肖像画は、恐らく若かれし頃か、だいぶ肉を削って描かれていますね(笑) ブランデー好きのアン女王で…
2019.01.09 Nishimura
1/7 プラチナナイト コイン業界で年間で最も熱い夜と言われる”プラチナナイト”が終了しました。 所感ですが、1700年代以前の希少性の高いものは非常に価格が安定している。大きく上がらずとも、下がってもいない。 逆に18…
2019.01.07 Nishimura
ドイツ 1775年 アダム・フリードリヒ・フォン・ザインスハイム まず、日本人でこの人物を知っている人はいないかと思います(笑) しかし、何故このコインがお勧めなのか!? それは、「フリーメイソン図柄」「大型金貨でこの価…
2019.01.08 Nishimura
ドイツ 1751年レンゲンブルグ 三美神 ダカット金貨 前回に引き続きドイツ系、啓蒙思想の流れからくるいわゆる「フリーメイソン」系の金貨のご紹介です。 三美神の上部には、光輝三角形が描かれています。=フリーメイソンの一つ…
2019.01.05 Nishimura
ドイツ ニュルンベルグ1703年 ラム3ダカット金貨 アンティークコインの良し悪し=価値を決めるうえで、「デザイン」とその「意味や背景」を知る事で、グローバルな思考で、歴史を知る事=知恵をつけることが、世界のコレクターと…