イギリスの国宝 5ギニー金貨 “徹底解説” 第1弾 ~チャールズ2世~
アンティークコインの中で最も人気のある国、イギリス。 そのイギリスの中で高い価値を持っているのが今回ご紹介する5ギニー金貨。 今まで何度かBLOGにてご紹介しておりますが、複数回に分けて徹底解説いたします。 「ギニー」は…
2020.06.10 Murata
アンティークコインの中で最も人気のある国、イギリス。 そのイギリスの中で高い価値を持っているのが今回ご紹介する5ギニー金貨。 今まで何度かBLOGにてご紹介しておりますが、複数回に分けて徹底解説いたします。 「ギニー」は…
2018.09.11 Nishimura
こんにちは、西村です。 今日は少々強めの言葉を使いました(><)すいません。皆さんに読んでもらいたかったので(笑) お金の仕組みについて さて、本題に入りたいと思いますが、私が二冊目に書いた「世界の支配者が愛…
2018.09.03 Nishimura
皆さま、こんにちは。 先日のブログをご覧いただけましたでしょうか? 第18問の答えです。(こちらが最後の問題になります。) Q,この金貨、これはチンギス・ハンで著名なモンゴル帝国のコインである? 正解は、×です。 こちら…
2018.08.30 Nishimura
皆さま、こんにちは。 先日のブログをご覧いただけましたでしょうか? 第15問の答えです Q,イギリスの歴史を辿ると約2000年前、広大な領土を支配したローマ帝国が挙げられるが、ローマ帝国は当時イギリスにいたアングル・サク…
2018.08.27 Nishimura
皆さま、こんにちは。 先日のブログをご覧いただけましたでしょうか? 第13問の答えです Q,現在の金融の仕組みを作ったと言われているロスチャイルド、彼を描いたコインも存在する? 正解は、×です。 ロスチャイルド一族、その…
2018.08.23 Nishimura
皆さま、こんにちは。 先日のブログをご覧いただけましたでしょうか? 第11問の答えです。 Q,「フリーメーソン」日本では誤った情報も多く、よく陰謀論として語られていることもあるが、この秘密結社をイメージしてデザインされた…
2018.08.22 Nishimura
皆さま、こんにちは。 先日のブログをご覧いただけましたでしょうか? 第10問の答えです。 Q,1691年~1694年に鋳造された世界でも珍しい夫婦共同統治となったウィリアム&メアリーの5ギニー金貨。同年1694年に世界初…
2018.08.21 Nishimura
皆さま、こんにちは。 先日のブログをご覧いただけましたでしょうか? 第9問の答えです。 Q,ギニー時代は1663年~1700年代まで続くが、その中で最も大きく、最も出来栄えの良かった5ギニー金貨が1700年に発行されたウ…
2018.08.17 Nishimura
皆さま、こんにちは。 先日のブログをご覧いただけましたでしょうか? 第7問の答えです。 Q,イギリスで初めて作られたギニー金貨は1663年、大型の5ギニー金貨は1668年いずれもチャールズⅡ世を描いたものである。 正解は…