古代コインの魅力 ”価格安定性”と”ロマン”
トップ画像は、世界最古の金貨を鋳造したリディア王国で最大の大きさのリディア金貨になります。 「最大」とはいっても直径約2センチ弱、重さ8グラム強ですから、現代の我々からするととても小さく見えます。 しかし、この小ささは当…
2019.08.21 Nishimura
トップ画像は、世界最古の金貨を鋳造したリディア王国で最大の大きさのリディア金貨になります。 「最大」とはいっても直径約2センチ弱、重さ8グラム強ですから、現代の我々からするととても小さく見えます。 しかし、この小ささは当…
2019.08.19 Nishimura
8/16(アメリカ現地時間8/15) 世界最大規模のHeritage Auctionが開催されました。毎年3回このPlutinum nightとして、世界の厳選コイン、希少性とグレードの高いコインが出品され、世界中のディ…
2019.07.21 Nishimura
こんにちは、本日7月21日は参議院選挙 そして本日は、一日セミナーなので、朝一に投票に行ってきました。 東京選挙区:野原マサヨシ(れいわ新選組) 比例選挙区:山本太郎(れいわ新選組) 最近のブログ、メルマガで”れいわ新選…
2019.07.11 Nishimura
これら、入荷したてのコイン達ですが、全てフリーメイソンのシンボリズム(象徴)であるプロビデンスの目が描かれたコインになります。 「フリーメイソン」という言葉、組織はほぼ全ての方が聞いたことがあると思います。 そしてその歴…
2019.06.25 Nishimura
さて、先週お客様から 「だいぶ各コインの価格変わったよね、今後のコレクションどうしていくべきか、イギリスは軸として、他の国、時代を含めて一覧みたいなの無いかな?」 という声があったので、早速ですが作ってみました。 →ダウ…
2019.06.04 Nishimura
6/1、2に銀座ギャラリーにて、古代コイン展を開催致しました。 たくさんのお客様にご来場いただきまして誠にありがとうございます。 さて、2000年以上前の古代コインを持つという事に対するロマンは別途記述していきたいと思い…
2019.06.02 Nishimura
こんにちは、西村です。 6/1、2と古代コイン特別展を開催致しまして、たくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうござました。改めて下記に当てはまる方には是非次回の6/30(日)銀座までお越し頂ければ幸いです。 □…
2019.03.13 Murata
アンティークコインの中で最も人気のある国、イギリス。 そのイギリスの中で高い価値を持っているのが今回ご紹介する5ギニー金貨。 今まで何度かBLOGにてご紹介しておりますが、複数回に分けて徹底解説いたします。 「ギニー」は…
2019.03.04 Nishimura
村田でございます。 皆様は「サルバトール・ムンディ」という言葉をご存じでしょうか。 絵画・芸術がお好きな方はご存知かもしれません。 サルバトール・ムンディ(世界の救世主)とはAD1500年前後にレオナルド・ダ・ヴィンチに…